みなさん、こんばんは。マネスパです。
今回は「食生活」の第1弾ということで、みんな大好き「納豆」でございます。発酵食品には「消化促進」「免疫アップ」「食欲増進」などさまざまな効果があるとされ、多くの医師が発酵食品を摂取することを推奨しています。
納豆に期待できる効果とは?
そのもの株式会社(https://sonomono.jp/pr)が実施した、医師を対象に「納豆」に関する調査。医師が勧めている理由は以下の通りとなっています。
・整腸作用(納豆菌)…50.3%
・免疫力アップ(納豆菌)…46.1%
・血栓の予防(ナットウキナーゼ)…28.9%
・感染症・アレルギー予防(納豆菌)…27.4%
他。
PR Times(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000055793.html)
さまざまな恩恵が得られる食品であることがわかります。
おすすめする納豆とその理由
私がおすすめする納豆は、「株式会社小杉食品」さんの「都納豆」です。
私が良いと感じている理由は、次の3点です。
- 国産(北海道産)大豆を100%使用していること。
- 調味料が入っていないこと。
- パッケージに「プラスチック」を一切使用していないこと。
まず、注目したのは原材料ですが、北海道産大豆100%である点でした。多く出回っている商品のほとんどが「アメリカ産またはカナダ産」です。これはこれで美味しいので良いのですが、「納豆文化ではない地域の人に、納豆に適した大豆が判断できるのか?」という疑問を感じたためです。価格も安いので、豆へのこだわりは感じられません。
次に、「調味料」についてです。多くの場合、「タレとからし」がついています。これには多くの添加剤が使用されており、添加物の特徴として「何が使われているか不明」なことです。大豆にもこだわったのに、添加物の調味料では味気なかったのです。味付けに関しては、オリーブオイルのみ。味を変えたい場合には、同じ発酵食品でもある「キムチ」を使用しています。
最後に「プラスチック」についてです。我が家では「脱プラスチック」を勧めていて、品質にも気を配りますが、パッケージにも同じくらい気を遣っています。「都納豆」は、まさに脱プラの王道を行っており、外装は「紙」、内装は「経木」という木の薄いシート状の板(と呼ぶ?)に包まれています。食べ終わったら、外装は「紙資源としてリサイクル」、内装はとっておいて「キャンプの焚き火をする時の燃料」として使っています。タレとからしもないので、使われているプラスチック量は「ゼロ」。エシカルな商品です。
価格は高めだが、買う価値は十分あり。
納豆ではめずらしく、「個包装(1個売り)」です。価格も公式サイトでは「123円(税込)」と他の製品と比較すると高めですが、豆(水も!)へのこだわりを考えると買う価値は十分あるといえるでしょう。環境配慮型の商品ですので、廃棄物もほとんどありません。毎日の健康を買うと思えば、決して高い買い物ではないはずです。スーパーで見かけた際は、ぜひ一度試してみて下さい。オススメです!
小杉納豆HP:https://www.miyakonattou.com/products/detail.php?product_id=28
単身赴任になると、食生活が乱れがちになります。凝った食事をする必要はありません。ぜひバランスの取れた食事で、健康な毎日を送りましょう。
コメント